瀬田川バス釣り釣果報告 全開放流の対抗策を考える 2016.06.28 2016年06月30日 全開放流 瀬田川 釣果 報告 瀬田 全開放流の瀬田川に挑戦してきました。 これから、夏に向けて 避けては通れない 状況なだけに、 早いうちに 何か対策のヒントにでもなれば! と意気揚々と現地に向かいました。 続きを読む
瀬田川バス釣りポイント紹介(陸っぱり) 6 2016年06月28日 2016年6月作成 名神高架下 第六回のポイント紹介は 「名神高架下」です 名神「瀬田」インターから 車で15分も掛からないでしょうか。 見ての通り、 名神高速道路の高架と JR東海道新幹線の高架が 並んでいるポイントです。 続きを読む
瀬田川 今年初の全開放流になりました! 2016年06月27日 瀬田川 全開放流 放水量 河川 前回の釣行で感じた 瀬田川バス釣り釣果報告 2016.06.21 詳細 放水量の多さ。 気になって様子を 見ていたんですが 梅雨に向けて 放水量を上げてきたみたいですね。 水位も気になりますが・・ 続きを読む
車内に置き去りのバスタックルを掃除と整理 2016年06月27日 掃除 バス タックル 整理 車内 久しぶりに 良い天気だったので 車内の掃除を兼ねて タックルの掃除と整理を 行いましたよ! 皆さんも置きっぱなしに なってませんか? 続きを読む
桂川 鯰釣行にいってきた!160625 2016年06月26日 鯰 京都 桂川 TOP さきほど、 時間がちょっと出来たので ご近所の 「桂川」 に鯰釣りにいってきました。 何気に今年に入って まだ一匹も釣ってない・・ そんな今夜は 続きを読む
ベイトリールで遠投するタックルについて 2016年06月25日 ベイトリール 遠投 コツ 秘訣 練習 方法 PE バスワンXT 色々な方法で「遠投」を意識して キャストしてきました。 コチラの記事もどうぞ! ベイトリールで遠投する為のリール選びとポイント 陸っぱりで釣りをする以上 必ず必要になる 「遠投」 勿論、出来なくとも 釣れます! 遠投だけが釣りではないからです。 ただ・・・ 出来ないよりは出来たほうが良い。 ので自分なりの コツと方法を記事にしたいと …続きを読む
【琵琶湖事故】滋賀・愛知川河口付近で身元不明遺体発見 2016年06月25日 水難 発見 また、悲報が伝えられました。 現在、詳細な情報は まだ知らされていないですが、 早く、身元が解り 家族の元に・・・ 続きを読む
やってしまった・・・ 2016年06月25日 ポチ 購入 通販 爆買い やっちまった~! 駄目だ駄目だ・・ 逃げちゃ駄目だ、逃げちゃ駄目だ、逃げちゃ駄目だ 「・・・・・・」 「フッ・・・・」 つづく 続きを読む
瀬田川バス釣り釣果報告 2016.06.21 詳細 2016年06月24日 琵琶湖 瀬田川 釣果 報告 遅くなりましたが 前回の釣果の報告をさせて頂きます。 前回の動画でも報告は 済んでいますが・・・ 詳細をば述べておこうかと! 続きを読む